[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回から新メンバーを1名追加しました。
これで合計5名。本日の構成は忍忍戦赤赤でした。
新メンバーは今回赤サポ白で来てもらいました。
理由は、今後赤メインでやってもらうために赤の動きを勉強してもらうためです。
もう一人の赤についてもらって、赤の動きを実践でみてもらいました。
あとはもう一人不意打ち役を勉強してもらうため、いつも白で来ているメンバーに
忍者で来てもらいました。
後衛赤2で不安はありましたが、前衛3で一気に押しきる作戦です。
戦闘の方は、船長戦で1人忍者が死にかけましたが、結局死者も出ずに
勝つことができました。
しかし、今回もゼレハは出ず・・・・・・( TДT)
さて、次回は来週6日の火曜日22時から。
構成はいつもの忍戦白赤です。
そろそろゼレハが出てほしいものですが・・・・。
byみっく@リヴァ鯖
メンバーは12人+お手伝いさん数名です。
ラーニング場所はゼオルム火山の赤ドラゴンが出る場所。
1戦目から死者が多数出る状況でしたが、私は運良く1回でラーニングに成功しました。
その後、私は詩人に着替えて、それからは全員ラーニングできるまで続け、何回か繰り返して
めでたく全員ラーニングすることができました。
これでアシュタリフ偵察にも青魔道士で役に立てそうです。
byみっく@リヴァ鯖
鼻水は止まりましたが、まだ咳が止まりません。みっくです。
本日(もう昨日になりましたが)いつものメンバーで暗殺に行ってきました。
結果から言えば、問題なく勝てました。
サルの範囲に巻き込まれて白さんが戦闘不能となりましたが、その後立て直して、
時間の方もそれなりに余裕を持って終わりました。
本日の反省は、「サルは船の一番奥の隅で戦うこと」
それ以外は特に問題はなかったかと思います。
さて、今後の暗殺ですが、これまでは最小限の固定メンバーで週1のペースでやっていましたが、
これだといつになれば全員にゼレハが行き渡るかが心配なので、今後はメンバーを1人増やして
週3回のペースでやることにしました。
しかし、さすがに週3回だと参加できない人が出てくると思われるので、基本は「4人揃ったら決行」
と言うことにしました。
当面は、下記のペースでやる予定です。
・火曜日 22時から(メンバー4人)
・金曜日 21時から(メンバー5人)
・日曜日 21時から(メンバー4人)
予定人数が揃ったら前倒しで開始の予定です。
今のところ、ゼレハ希望者が3人(今後は4人?)となるため、当面はこれ以上メンバーを増やす
予定はありませんが、今後ゼレハ所有者が増えてきたところで更なる増員も検討したいと思っています。
あと、この暗殺イベント用にLSを立ち上げることにしました。
今週金曜日にメンバーに配る予定です。
とりあえず希望者がゼレハを取れるまで続けようとは思っていますが、その後はメンバーの希望を
聞きながら別コンテンツにも手を出していこうかなと思っています。
byみっく@リヴァ鯖
あいかわらず鼻水と咳が止まりません。みっくです。
遅くなりましたが、前回の暗殺の結果報告です。
結果から言うと、とりあえず勝つことができました。
構成は忍戦白赤。
後衛が白赤の構成だったためか、全体的に安定しており、
心配されていた火力の方も特に問題なく、5分を残して船長を撃破しました。
まぁ、ゼレハはドロップしませんでしたが・・・・( TДT)
とりあえずこのメンバーでの構成は当面今回の構成で続けようかと思っています。
また、今のメンバーだと週1しか暗殺に行けないので、今後はフレを入れて
別曜日にも行けるような感じにしようかと考えています。
byみっく@リヴァ鯖
どうやら風邪を引いたようで、ログインする気力もない状態。
しかし明日は定例のイベントなので、明日までには何とか体調を戻したいと思います。
そんなわけで、明日(もう今日だけど)の夜は毎週恒例の固定PTでの船長暗殺です。
明日の構成は忍戦白赤の予定。
これまでの戦績はと言うと・・・・
1戦目:忍戦黒赤・・・・・何人か戦闘不能になったが、時間ギリギリで辛勝。
2戦目:忍戦赤赤・・・・・船長戦で苦戦し、時間切れ敗北。
3戦目:忍戦黒赤・・・・・船長のタゲを切れずに、結果的には時間切れ敗北。
これまでの結果をまとめると、船長戦で戦闘不能になる人が出て時間切れとなるパターンが多いので、
次回はそれを踏まえて白を入れて回復を安定させるつもりです。
また、野良で行った時もフラッシュがなかなかよかったので・・・・
今回勝てたら、とりあえず安定するまでは今回の構成で続けてみるつもりです。
今回負けたら・・・・5人目(野良)を入れる必要があるのかなぁ。
とりあえず明日はがんばります!!
byみっく@リヴァ鯖